「本当の空の物語」〜福島と云う藝術〜
2022 年秋、私の中で 2 つの出来事が同時に始まりました。
ですので、
「これからの私と福島の未来創造の関わり」をこのコーナーで話
していこうと思うのです。
「本当の空の物語 福島という芸術」
「私の夢物語」
先日、夜中にふと思いついた事があります。
それは、
3/11 を
「東京節電の日」、
「東京節電DAY」
にしよう、
というアクションを起こしていこう、
と言うものです。
東京の電力は福島の原子力発電所でつくられたものです。
福島の人は誰も使えません。
福島へフィールドワークに出かけた際に、
ある方の話しがとても印象に残っています。
「原発は、東京のものだ。それを福島に創って、なんで我々が被害を受けなければならないのだ、、、」
と悔しそうに、
少し怒りに満ちてお話しして下さいました。
そのことがとても頭に残っておりました。
そして、
先日、思いついたのが
3/11 を
「東京節電の日」
「東京節電 DAY」
「関東節電 DAY」
にしませんか?
という、
アクションを起こして行ってみよう、
と言うことでした。
アクションを起こすと言っても、
私がここで話しているだけですけれど、、、
賛同して下さる方が居られましたら、
嬉しいです。
「東京節電の日」が
「関東節電の日」となり、
「日本節電の日」となり、
世界中に「セツデン」が広まるといいな。
3/11は、世界中で明かりが少し柔らかくなるような、
そんな日になったら最高です。
と云う、
「私の夢物語」